20220408内房メバリング 初めてのランガン記録 後半

内房・東京湾,釣行

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

20220408内房メバリング 初めてのランガン記録 後半

4/8金曜の前半は、冨浦新港カマスのシーズンオフを確認する目的の釣行。

風は無風に近いが、夜の潮は微妙。

 

前半終了

まさかの3月を終えて、4月に入ってまでカマスの最終戦を楽しんだ前半戦。
元々諦めていたからいいのだ。

で、まだ金曜日の19時前なので土曜まで時間が沢山ある。
天候もよく、久しぶりにストレスなく釣りができる春の一日は貴重だ。

おいらの訪れる外房界隈、アジのサイズの小さかった2021シーズン。
年末からの釣行記からも分かるように、複数回のカマス傾倒で愉しませてもらった。

釣れなかったので、これでおいら的カマスは終了かな。

さぁ、これから一回やってみたかった ” 内房北上メバル狙い ” である。

 

22時 一旦南下し船形へ

22:00前後、昔訪れた港。
水深は浅めで変化の少ない感じ。

知っている感じから少し状況が変わっていたのがショックだった。

バイトは1回。

尻尾をやられる。

 グローなワーム を試す。

 こいつでUV照射 して、約3投する位はいい感じに発光する。
以降、何も生命感を感じず、全く異状なし。

 

23時 北上開始 勝山港

23:00、下道の127沿いを遡上する。
海面が見えたら左折するイメージ?

そんなうまくはいかないか。

無事到着し、港内偵察。

なんか車が車内灯やナビがついた状態で停車しているんだよね。
しかも沢山。

23時頃からの、朝の釣り船待ち?
まぁ、なくはないわな。

なんか見られている気がして、気持ち悪いので数投して様子見して退散。
少し離れた場所での ”タバコ&海に放尿の1BOXカー野郎” の風下になり、おいらが気持ち悪くなったのもある。

 

23時半 保田港

昼間は混んでて来る勇気のない場所。
夜間はガラガラ。

常夜灯はたくさんあるが、うーん、どうも釣れる気がしない。
港内だけどね。

ここも一応数投して移動だ。

 

1時 浜金谷港

1:00過ぎ、以前訪れた場所だ。

誰もいない。

 

場所により浅い

伸びた突堤の周囲は浅いね。
なんか目立つのであんまり進んでやりたいとは思えない。

数えられる程度だけど投げてみる。
秋に来た時のようなベイトも皆無、特に異常なし。

早速界隈場所を移動する。
この界隈、探りたい場所が数か所ある。

フロートもいいけど、穴もいいなぁ。

 

メバルタックル

用意したタックルはカマス用の2本を流用。
仕掛けを変えて、メバルでは初めてのフロートのワームをメインに試してしてみる。

ブルーカレント76TZ と 19ヴァンキッシュ2500S にはフロート10.5g

ブルーカレント610TZ と 21ソアレXR C2500S と 夢屋F6スプール (コンプレックスカラー)S-27 にはフロート7.5g

共に1グラム前後、ロッド負荷オーバーだ。
全然大丈夫だけどね。

 

 

雰囲気はいい

フロートと言いながら沈むやつ、と思ったらジグヘッド分で軽く沈下していた模様。
使って初めて知った。

動き方とか使い方を勉強しなければ、だ。

しかし、あんな目立つ光る卵がすぐ上についていて魚は驚かないのだろうか?
ワームアピールがかすむように感じるのは気のせい?

界隈いいんだけど、生命感なし。

昼間来ることがあったら、穴釣りとかできれば楽しいかも。

そして某所では電気ウキが複数浮いていた。
アジ狙い?イカ狙い?なのかな?

 

2時半 萩生港

昔2014年頃来て、物凄い細道での車の折り返しに、泣きそうになったことがある。
擦らなくてよかった。

先行者は内側で1人、ヘチ置き竿だった。
先端から移動してきたみたい。

挨拶して港内調査しながら進む。
テトラ側はゴミがすごくて投げられない。

常夜灯下、ライズがスゴく、本日初の生命感を感じる感じ。
表層~ボトムまで一通り探る。

途中、挨拶頂いたアジングの方と一緒になった。
かなりのライトタックル。

彼はスーパーロリメバルを2匹上げる。
界隈や横浜の情報交換できた。

10センチ以下のロリメバルには興味はない。。。ので大きく移動。
彼は朝までここでやるらしい。

 

4時 竹岡・上総湊・大貫・下洲・富津港へ

竹岡のように立ち入り禁止の場所もあるので注意する必要がある。

移動移動!!

 

ランガン

さて、時間は4時だ。
そろそろ朝マズ目をどこでやるか考えないといけない。

北上、港を回遊し色々確認しながら歩く。

誰もいない。

いったん先端まで行ってみて、テトラ側は怖くて見ていない。
そして最近、着込んでいて突っ張るのもあるけど、大きな段差に足を上げるのが億劫になってきた。
やばいね、加齢。

何よりも人がいないのがいい!!

おいらの田舎はこんな感じだった気がする。

 

空が白む

ここもライズがスゴイ。
ロリメバルなんだと思うけど、一通り手を変え品を変えワームを投げる。

そう、マズ目時。

 

アタリ!!

ライズ狙いでの表層から、少しワームサイズとリグを落として、1g程度でボトムを攻めていた。

Left Caption

さかな

ぱぱぱぱぱぱっぱぱぱくぅ!!
Right Caption

まぴこふん

よし来た!!合わせも決まった。
Left Caption

さかな

ぐんぐんぐん!!
Right Caption

まぴこふん

おーーーーひくひく、結構引くぞ。
なんやこれ?
ばれるなよ~よいしょーーーーー

ドラグも出された。

上がってきたのはメバル!!

 アジングロッド510  と  シマノC2000SSPG に、おいらには珍しく0.3号の細糸を装着

細糸は闇夜に光るコスパの ルミナシャイン
軽いリグにはこれくらいライトなラインじゃないとだめなのね。
飛距離とともに再確認。

夢屋スプールのソアレカラー 1000番スプール はおいらの好みだ。
19ヴァンキッシュのスプールデザインが気に入っている。

いやー驚いた、ルアーで狙った初メバル。
サビキのロリメバルはいくつも経験しているけどね。

Left Caption

メバル

いってーー!!
目が覚めた!!

このサイズでも思ったより引いた。
マズ目はいいね。

その後、2匹目。

感覚的には同じサイズのアジやカサゴなんかより引いた気がする。

弾丸的な走りが重く感じたよ。

活かしておいてサイズ計測後、リリース。

これ、尺とかだったらどんだけ引くんだろう。
スゴイだろうなぁ。。。

 

日が登り、2魚種め

明るくなり足場も確認できたので外側を狙う。

強めジグ単タックルに持ち替える。

テトラに乗り、1投目。

 

Left Caption

さかな

ぱぱぱっぱくぅw
Right Caption

まぴこふん

おいおい、いきなりかよ!!
誰?

でーーーーーん。

 

Left Caption

穴ハゼ

おはようございます。

結構いい引きだったので期待したんだけど、アナハゼさんでした。
でも、引きを愉しめて猛烈に楽しいタックルだ。フロートも使える汎用性がいい

▶ブルーカレント610TZ
▶21ソアレXR C2500S
▶夢屋F6スプール (コンプレックスカラー)S-27

アナハゼ、食べると美味いらしい。

今回は食べる前提じゃないので全てリリース。
おいらも大人になったもんだ?

体力切れ&時間切れで終了~。

 

釣果まとめ

前日木曜、疲れで専門店で6600円分マッサージしてもらい、身体をほぐした。
そこに今回の釣りでの寝不足と筋肉痛。

今、結構身体がだるいけど、仕事じゃない疲れはいいよねぇ。

で、内房メバリング。

デカいサイズは、そう簡単ではないことが分かった。
そしてサイズは 横浜界隈 の方がいいことも知った。

こんな特徴らしい。
浅場の藻場なんかはフロート必須だ。

もちろん今回の釣行で、ほかにも 仕入れた釣果情報 は沢山。
これも成果の一つだ。

いい勉強になった内房メバリング初挑戦であった。

次は4月中、同じ内房でエギングとフロートメバル、ダウンショットメバルを試そうと思う。

って台風1号接近のおかげで4/15金曜釣行の予定が崩れた次第。
くそーーーー。

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)