21ではなく、17ツインパワーXD リールインプレ|C3000XG/4000XG

道具

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

21ではなく、17ツインパワーXD リールインプレ|C3000XG/4000XG

おいらは品質をベースとして、結構見た目を重視する。
仕事でも同じかな。

参考:冬に冷たくないゴメクサスパワーEVAノブ

つまり全体のバランスが一番優先する感じ。
何かが飛びぬけていても、何かがダメダメだと魅力を感じないタイプ。

で、リールにおいて、ステラが一番最高なのはわかっておる。

コスパで満足度をどこに置くか、何を釣るかの選択において優先すべき事項。
総合バランスで17ツインパワーが大好きだった。

 

見た目

なんといってもスプールの段差が好きだった。
で、色味も渋いネイビー。

参考:ロッドグリップはこれで加工

21ツインパワーXDになると少し青みが強調されて、スプール側面も段差なくなってしまった。

これは完全に好みの問題なので、実用性に差がなく自己満足な領域。
まぁ色々あるだろう。

 

スペック(C3000XGの場合)

モデル 品番 ギア比 実用ドラグ力
最大ドラグ力
自重 スプール寸法
(径mm/ストロークmm)
ナイロン糸巻量(号-m)
フロロ糸巻量(号-m)
PE糸巻量(号-m)
最大巻上長
(cm/ハンドル1回転)
ハンドル長
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
(税抜)
17ツインパワーXD C3000XG 6.4 3.5
9.0
235 46.5/14.5 2.5-180、3-150、4-100
2.5-160、3-130、4-100
1-400、1.5-270、2-180
93 55 9/1 48,500
21ツインパワーXD 200 47/17 94 10/1 47,000

21ツインパワーXDでは3000番で35g、4000番で45g、軽量化されている
ギア比は変わりなしみたい。

ベアリングの数が21ツインパワーXDの方が1個増。
新しくなって値段が下がるって?

 

素材品質の違い

持っているのは ”17モデルのC3000XGと4000XG” 。
巻き感は滑らか。

巻き出しも軽いので驚く。
でも、サステインも同じくらい巻きが軽いので、個体差によるのかもしれない。

極論、アタリ個体のサステイン vs 普通のステラ、ならサステインに軍配を上げそうだ。

 

ボディの違い

アルミ単体は17XDだけだね。

20ツインパワー:アルミ&Ci4+
21ツインパワーXD:アルミ&Ci4+
17ツインパワーXD:アルミ

 

ローターの違い

これは20がいいのかな?

20ツインパワー:アルミ
21ツインパワーXD:Ci4+
17ツインパワーXD:Ci4+

 

値段の違い

サステインと17ツインパ

当然サステインより+10,000円である。
ヴァンキッシュより▲10,000円。

ステラとヴァンキッシュ

個人的にはタックルバランスを気にするので、軽ければいい、ということには否定的
だってさすがに30~50グラム変わると、ロッドが先おもりするんだもん。

ロッドもそれに合うくらい軽くできればいいけど、技術的な領域と、コストと耐久性のバランスが崩れるのだ。

 

17ツインパワーXD C3000XG

おいらの用途はジグサビキ・フカセ・チョイ投げの汎用。

シルバーより渋いのが好きだ

おいらのメイン。
他のに比べ、少し重いけど

剛性感はさすが。

XGなのに巻きも軽やかでノイズもなく、驚いた記憶がある。
ドラグも繊細。

おいらのは巻きのしゅる感もない、滑らかな個体なので使い続ける

と思う。

ハンドルはこちらで12ヴァンキッシュ用のシルバー変えている

もうすぐ廃盤なので4000XGを狙っている。(いや、買った)
ベールの返りも軽いハンドル回転で、金属音カチャンと気持ちよく返る

色が変わるだけで印象も変わる

元のハンドルノブがしょぼかったので交換。
冬場を考えると金属は無理だったので、EVAで落ち着いたのである。

17ツインパワー 4000XG

身ながら晩酌w

ショアジギでヒラメやマゴチのフラットフィッシュ狙いで4000番を導入。
しかも21ツインパワーXDではなく、敢えて17ツインパワーXDである。

 

重さを考える

4000番比較では重さが45グラムも違う
具体的には今までのC3000の重さが、4000サイズの重さになっている。

これはこれですごいメリットだと思う。

 

スプールデザインを考える

が、まずは17モデルを使ってみようと。
スプールの形が好きなんんだ、17モデル。

おいらなんかのような素人に、素材が違うとか、軽いとか、ローターの素材が、とか
結果、釣れる魚への影響の関連性が分からないかもだけど。

こだわる人や上級者は知らないけどね。

 

2つのサイズ、17ツインパXDおいらの用途

ロッドがそれなりに長いのなら、重い方がバランスがいい、と言い聞かせているおいら。

色々使える汎用性
C3000サイズ
>ちょいなげのアジサビキ
>軽ーくなんでもジグサビキ
>タチウオやエギングなんかのなんでも用途
>チョイ投げのシロギス

4000XGサイズ
>ショアジギのフラットフィッシュ
>遠投カゴ釣り

参考:冬に冷たくないゴメクサスパワーEVAノブ

汎用性が高くて、満足感の高いアイテムが大好きなのだ。

しばらくすれば21ツインパワーXDを試すかもしれないけどねw

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)

道具

Posted by まぴこふん