20171102アジング調査 雨の鴨川方面から勝浦方面へ

外房

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

20171102アジング調査 雨の鴨川方面から勝浦方面へ

2017年11月02日、大潮、満潮15時頃の釣行記録。


10月に何度か釣行を企画したが、台風が見事に直撃。

10月だよ10月。
おかしい気候である。

2年前にこう思っていたけど、2019年は千葉にも直撃だもんね、あきらかにおかしいよ。

 

まずは鴨川方面へ

⇒ 房総の釣果情報を参考にして、前回のリベンジを行うべく。

 

勝浦方面を外して、トリオでいい思いをした鴨川方面の港を攻めてみようかと。

 


いざ出発。

 

11月になったばかりで、紅葉にはまだ早い。

普段コンクリートジャングルで動いている我々の視界に
ちょうどいい緑の潤いを与えてくれる。

 

港に到着

15時には港に到着。
雲が随分と多くなってきている。

 

堤防の先には2人地元の人が見える。
先端は空いていたので挨拶して先端へ。

船道ゲットだぜ。

 

準備する

ということで仕掛けとコマセを用意し、投げ込み開始!
⇒ コマセはこれを混ぜて差別化する。
春先は反対側から狙った場所だ。

 

 

夕まず目の当り

夕まず目、いろんな人が見に来るので落ち着かない。
ここはそんなに水深がない。

明るい間に投げサビキでイワシが1匹かかった。

dav

と、よそ見をしているとウキが!!

ずぅーーーん。

この手ごたえ、アジではない!!
めっちゃひくひく!!

なにこれっ!!

 

 

すーーーん。
ばれたっ!!!

 

なにーーーーー( ノД`)シクシク…
魚体も見ていない、めっちゃ悔しいやつやん。
ボラだと思いたい。

 

20時、雨になる

そうこうしていると、ポツポツ雨が。
晴れていたのに。

20時には結構本降り。
おいおいおい、と雨宿り。

荷物を片づけた。

 

23時、小ぶりになりジグ投げる

雨宿り、かれこれ3時間程たって、23時。

すこーし雨が弱まったので、同じ港でジグサビキでもしてみようかと。


こいつ の10gと組み合わせる。

常夜灯もあるんだよね、さぁ、どうだろ。

 

9.3ftのミディアムライトに、4000番のリール、PE1号の組み合わせだからシーバス仕様かな。
磯場もあるし、常夜灯のベイト狙いに入ってきていないかな、と。

全然アジングじゃないねw
持ってきていたんだけどね。


狙ってるわけではないけど、試してみたかった。
明かりの明暗や際に投げ込み、アクションしてみる。

 


ぐぐぐっ、とひかれたので合わせる。

ダダにごりの漁港内で想定外!!
生命反応あり!!

久しぶりのルアーでの魚である。

 

カマスか?

⇒ 途中、伊東定番のカマス仕掛けに変えたりしていたから。

うまくフッキングしている。

雨の中上げてみると、なんと初めて釣ったムツ。
4000番とかのハードなタックルの獲物には合わないがw

なかなか面白い。
こんな濁りの中でよく釣れた。

 

さらに雨が強くなる。

3800円で新しいのを常にきているのが一番維持費が安い感じだ。
針もささるし汚れるし、高いのはいらない。

 

勝浦方面に移動する

北上してマイポイントに行こう。
0時には移動開始。


途中釣具店に寄る。

 

寄り道、大規模港

途中、大規模な某港に寄る。
以前同行女性がヒラメを釣り上げた場所。

今回は常夜灯周りを散策。
雨の中傘をさしてテクテクテク。

投げながらやればよかった。
奥まで見に行ったけど、立ち入り禁止とかいろいろ看板がある。

 

さすがに無視して立ち入るのは気が引けるので、自分しかいないが、やめておく。
雨なので釣り人はいない。

ゴアテックスで5000円程度で町にもアウトドアにもちょうどいい。
そしていつも6月には在庫がなくなる。
もっと作ってもいいのでは?

 

寄り道、マナー最低港

その次の港は、前日に100匹アジって出た港。
⇒ この情報からも気になったので寄ってみた。

 

駐車場は満ぱん、車内で皆さん待機中。
すげーことになっていた。

朝、お金の徴収にくるんだよね、確か。

当然自分はそんな混んでいるところは嫌いなので、
堤防周りを見て、次の港の『マイポイントその2』を目指した。

 

3:00マイポイント到着

寝ずに3:30にポイント着。
天気は曇りに変わっていた。

風が出ており北北西6メートル。
ラインが流れてやりづらい。


でも南風ではないので水温的に期待できるのかも。
遠投サビキとカゴ2本バリのイソメでスタート。

まだ暗いけど

早速おいらが辿り着いたコマセミックスを投げ入れる。

なんと、期待通り速攻電気ウキが沈む。

くぅーーーー、これこれ。

気持ちいい。

 

アジ!!!!待ってました。

 

暗いうちから当たる。
⇒ アジ釣果が2倍になるアイテムが効いた。

移動してきて狙って釣れるのは最高にいい。
連続アジです。

 

アジじゃないひき

重量感がある引き、そして横に動く?
なんだこれ。

30センチいかない程度のセイゴちゃんです。
海で釣れたので食べます♪

まだアジがきます。

6:30でこんな感じ。
盛り返してきている。

 

体高のある魚が釣れる

次は体高のある魚。
チヌかな、と思ったら、顔面の丸みから、なんと、
ヘダイ!!

うれしい。

チヌやウミタナゴににてる釣れ方だけど、何倍もうれしい。
ヘダイが2匹もアジに交じって釣れてくれた。

この日はサビキではなく、イソメエサがほとんどの釣果をたたき出した。

 

納竿は7:00

持ち帰り分は、6目釣っていた。
釣果のほどは、ボラ1、ムツ1、アジ8、ヘダイ2、セイゴ1、メッキ1



この時のアジもとってもおいしく食べられました。

ヘダイは土鍋ご飯、アジはお決まりの刺身が最高。
癖になります。

dav

次回への抱負

ルアーで釣れたのも昔を思い出し、久しぶりに楽しかった。
今回は大味なシーバスタックルだったので、次はこのタックルを試そう。

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)

外房

Posted by まぴこふん