社会人のドレスコード・身だしなみを先輩社員がアドバイス|知らないと恥ずかしい

ファッション

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

社会人のドレスコード・身だしなみを先輩社員がアドバイス|知らないと恥ずかしい

振り返ると、かれこれ20年来の社会人生活。

学生時代は渋谷を中心に、社会人になり、千代田区・港区等を客先に銀座・新宿・三田界隈をメインに過ごしてきたおいら。

 

この記事のPOINT

社会人のドレスコードは以下が基本。

👉 靴下の色は、黒・紺・濃いグレーのみ

👉 アンダーウェアは、ベージュのVネックがおすすめ

👉 JKTの袖から、シャツの袖が1-1.5センチ出すサイズにすること

👉 バックと靴とベルトの色を合わせること

👉 皮靴は、ゴムソールがおすすめ

デスクワーカーのドレスコード全般について、経験による備忘です。参考にしてもらえれば失敗はしない、かな?

 

流行がある

大学生になり、ファッション誌も、以降30代までは毎月数冊購入していた。

そんな、一応学んできたドレスコード。
意外と自分で興味を持って学ぶか、誰かに教えてもらわないと身につかないんだ。

特に最近、え?っていうような人も見かける。
一応社会人。
基本的に外見が微妙だと仕事はうまくいかないよ。

これ、ハンサム・イケメンということではなく、清潔感とマナー、ということね。
ミニマム費用でかっこよく見せられる基本を以下に示してみた次第。

スーツやジャケパンスタイルにおいて、気を付けるべき、押えるポイント。

皆さんの上司(40代後半)や先輩が、外見中心に、どう見ているか?の視点をご紹介します。

おいらが過去見たり聞いたり教えてもらってきたマナー。

誰もが必要とする戦闘服において、おいらの経験を記載してみる。

 

おいらの大前提

おいらは富豪ではないし、スーパーおしゃれさんではない。

普通の人。

田舎から出てきた、耳ダンボ(古い)の東京の平均的なサラリーマンか?
家族持ちの40代のおっさん。

 

毎年新社会人が生まれる

毎年数十万人、新入社員時代から、誰もが同じように歩むであろう、平均的。
そんな自分が歩んできて学んだビジネススタイル。

外観のマナーとして押えるべきところを挙げてみた

 

ビジネスでのアンダーウェア

え?こんなところから?な場所が意外と大事。

靴下

👉靴下の色は、ブラック・ダークグレー・ネイビー、のみを着用すべし

ブラックのビジネスソックスを選んでおけば間違いはない。

かかとの後ろ部分の生地が薄くなっていないか、たまに確認すること。
階段とかで穴あきが見えるとか恥ずかしすぎるからね、たまにいるよ。

色については、これ以外の色はマナー違反かな。
座った時なんかに、白や明るいグレーが足先から見えると興ざめ

恥ずかしさ満点であることに注意しよう。

 

アンダーシャツ

👉ベージュのVネック、がおすすめ

Vネックのベージュ―アンダーウェアはシャツの解禁具合にも響かずに重宝する。


転載:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000018311.html

白シャツは意外と透けるのであまりお勧めしない。

さらには丸首だと、ボタンを一つ外した時に、白いTシャツが少し見えるのが少し間抜けに見える。
白い下着、女性の響かないアンダーウェアと同じ?

そして、たまにいるけど、当然、濃い色やロゴ入りのTシャツは猛烈にかっこ悪いので、絶対アンダーに着てはいけない

論外。
圧倒的に仕事が出来なく見えること間違いなし。

 

同じ色で揃える小物アイテム

ベルト・カバン・靴は同じ色で揃えよう。

ベルト

👉レザーの黒・濃い目の茶色を揃える
👉着用時はカバン・靴の色と合わせること

1年目はお金が無いかもしれない。

カバンが黒だと、ベルトと靴も同じ黒。これ鉄則。
同じく茶色だと、ベルトも靴も同じ茶色。

統一感があった方がいい

明るい目の茶色は夏場以外難しいので、敢えて濃い目を勧める。
安っぽく浮いて見えるのだよ。靴・ベルト・カバンが。

MORAL CODEで、できれば名刺や手帳の小物類と同じ色味で統一できれば中級以上
第三者(特に女子)からは「おしゃれだね」、との評価はもらえると思う。

 

モラルコード

アパレル商社が目を付けた生産地のアイテムが小物からレザーシューズまでコスパで揃う。
ここで全部揃うんじゃないか、と思うくらいおしゃれなアイテムを扱う。

 

カバン

👉黒か茶色
👉靴とベルトの色に合わせる

できるだけ、小物の色は統一すること。

社会人が個性の出せる数少ない手持ちアイテム。
古くはハードケース、普通の手持ち、
 MORAL CODE のトートバックだったりと変遷。

最近の流行りはリュックスタイル。
軽くて丈夫なモデルが一番使い勝手がよくコスパがいい。

流行り廃りに対応できるように、少し高いけど、おいらは画像の ブリーフィング 、3WAYタイプの別注モデルを重用している。
防弾チョッキにも使われる強化ナイロン生地でほつれることもないし、資格試験や研修の時もカジュアルな服装にも合う。

>>在庫希少なネオトリニィティライナーモデル

 

 

革靴・シューズ

👉高温多湿の日本は「ゴム底の日本製」の革靴一択
👉グッドイヤー製法ならソールの張り替え修理が可能

イタリアメイドはレザーソール。
だけど、石畳が多かったり、地中海性気候で雨の少ない地域の靴仕様。

日本では結果、ゴムソール一択です。

モラルコード

アパレル商社が目を付けた生産地のアイテムが、小物から革靴・レザーシューズまでコスパで揃う。
ここ MORAL CODE で綺麗目のビジネスアイテムは全部揃うんじゃないか、と思うくらいおしゃれなアイテムを扱う。

日本は雨が多いのでゴムソール一択。

底のすり減りも少なく、グッドイヤーウェルテッドの日本製がソール交換もできて一番長く使える
くれぐれもセレクトショップのイメージに流されてレザーソールは買わないこと。

晴れの日限定使用、ならありだよ。

最近のカジュアルな職場なら落ち着いたレザーシューズもいいよね。

リーガル

言わずと知れたブランド。
この ストレートチップ が無茶苦茶カッコいいけど、個人的には少し皮が硬い気がする。

 

スコッチグレイン

下町のブランド。
日本人の足に合うし、張り替え修理できるのでコスパが抜群にいい。

 

おいらの定番ブランドスコッチグレインで、ソールはゴム中心に耐用抜群、インソールも高級感があるのでお勧め。
サイズは少し大きめなので0.5~1サイズ落とすのがいい。

20代後半から20年、ここのブランドを着用している。

 

梅雨用レインシューズ

👉梅雨用にゴムシューズもあった方がいい

土砂降りで駅まで。
革靴は濡れるし傷むし、蒸れるし、一日不愉快この上ない。


長靴と同じだけど、ゴムシューズビジネス風は持っておいた方がいい。
子供と一緒に水たまりを好んで歩きたくなるほど、すごく重宝するよ。

 

シューツリーとメンテキット

レザーシューズの表皮を伸ばし皺を取り、湿気を取り、長持ちさせる。

シューツリーはこんな感じの安物でもいいので、持っておいた方がいい。
メンテも必須だ。ひび割れするからね。

保管方法が違うだけで、靴の外観が全然変わるから。

 

 

メインの外装

ジャケパン、スーツ、コート、シャツは身体のサイズに合わせるのが一番重要。
値段ではない。

ジャケパンスタイル

👉紺の上着にグレーのパンツ
👉黒の上着にグレーのパンツ
👉グレーの上着に黒のパンツ

基本的に紺の上着とグレーのパンツの組み合わせが汎用性があり、使い勝手がいい
生地が柄物の場合はどちらかが無地にすること。

ウインドウペンの上着と無地のパンツ。みたいな。

柄物×柄物はガチャガチャして一気におしゃれ下手に見えるので注意

これはシャツやネクタイとの組み合わせで同じこと。

👉シャツが柄物ストライプの時は、ネクタイは無地、等。
👉ネクタイがストライプの時はシャツやスーツは無地、等。何か一つが柄物の場合は他は無地にすればスッキリ見える。

この組み合わせも比較的鉄則。

 

Suit-Ya

【Suit ya】なら、オーダーをネットで注文可能 (all29800円、追加費用なし)、な上に、
シャツ4,980円でオーダーできる。

いい生地も割引されているときがあるので、自身も愛用している。

 

SADA

フルオーダーを低価格で実現できる オーダースーツSADAも有名なので知識として押さえておくといいと思います。

 

 

スーツ(夏・冬2シーズン)

👉ウール素材をベースに、時代に合ったもの、サイズの合ったものを着る
👉職場がお堅くなければコットンスーツもOK(ただし、皺が入りやすい)

ジャケット

裏地の有無で夏用冬用に分けられる。
オールシーズン、という扱いもあるけど、暑すぎて寒すぎるのでおススメしない。

一時、着丈の短いお尻丸出し、とか、裾のチンチク短いクルブシスタイルとか流行ったね。
1年くらい?今は絶滅危惧種?w 猛烈にかっこ悪い。


これはちょっと柄多すぎパターンw

ここ十数年、前ボタンは2つボタン(上のみボタン掛け)、3つボタン(真ん中のみボタン掛け)が基本スタイル。
シャツの袖が1-1.5センチ出るように、サイズを合わせる
のがいい。

>>コスパスーツはサイズが合っていればここで充分


袖の本切羽にこだわるなら開けてもいいし、どちらでも。
加工賃が片袖4000円とかするけどね、自己満足で機能性に変わりはない。

流行に左右されないスーツの基本を持って、サイズをキチンと合わせるのが一番いい。

 

パンツ

パンツはウールのノープリーツ。

裾はダブル折り返しの4センチ、が以前からおススメされるスタンダードのような気がする。
裾はシングルでもいいけど、おいらはほぼダブル。

裾の重さで、パンツのクリース(折り目)が綺麗に見えるから。(と聞いた)

足の短い人や身長の低い人はシングルを勧められることが多いらしい。

 

Suit-Ya

パンツも自分の身体のサイズにオーダーできる。
生地が豊富なうえに、モモが太い、足が長い短い、ウェストが・・・等の特徴に合わせてコスパオーダー可能なのが嬉しい。

 Suit-Ya は、ネット完結、ジャストサイズ保証で安心。

 

コート

👉冬は黒・グレー・ネイビーのオーソドックスなシングルモデル
👉春秋はベージュ中心の淡い色にサイジングと素材に留意したい

数シーズン使うので、安物買いは避けよう。
できればサイズに合わせてベーシックなスタイルから作るのが一番いい。

ウールコートで着飾る乾燥した日もあれば、雪の舞う日の耐水パーカの日もある。
いずれも長く着られるバランスが大事。

 

Suit-Ya

3つのスタイルに合わせてオーダーできる。
記事のバリエーションも豊富で、自分だけのこだわりを反映できるので面白い。

 Suit-Ya で、シャツ・スーツ・パンツをはじめ、コートまで作っているw

 

バブアービデイル

ある種、定番のアイテムだ。
コートの裾が座る時に邪魔になる時にはスポーティーなビデイルがとても軽やかでいい。JKTの裾も隠れるジャストな着丈。

ノースフェイス

ロゴが目立たなければビジネスでも全然使える。これはノースフェイスの中でも、バランスのいいコスパ最高なこのカシウストリクライメントJKTだ。
むしろオンオフ問わず1着で着まわせる時もある。

 

維持メンテナンス

コートもスーツも衣類は皺なく、綺麗に清潔に。

クリーニングかアイロン

👉シャツは当然
👉パンツの折り目、膝裏、股皺は絶対アイロンすること

サイズが合っていても、シワシワのパンツ履いていると台無し。
日常とシーズンのお手入れがあるので、ルーチンにすればいいと思う。

日々日常の手入れ

安いアイテムでもいいので、皺は取り除いておくことが、清潔感の一番の重要なポイントだと思う。

皺伸ばしでもいい。

アテ布を忘れないでね、テカテカになるのもみっともないので。

いくらイケメンでも、スーツスタイルがシワシワだとこれも半減。
子供くさく、仕事もできないように見えるので圧倒的に損
だ。

もしそんな感じだと、重要な仕事を任せることはない。

 

シーズンものの手入れ

シーズンオフの衣類は半年は着ない。
なので、 最長9ヶ月 クリーニング&保管 してもらうのが、場所を取らなくていい。

冬しか着ない、ダウンや厚手のパンツやニットを中心に別の場所で保管。

高いダウンも変色してしまう

自宅だと保管状態が悪く、下手したら変色したり、虫がつくことも?!

 

日常のアイテム

自分の小さなこだわりが光るアイテム。

時計

👉派手すぎない、自己主張しすぎない程度のアイテムを選ぼう

年代や役割や給与、等によって着用するアイテムが変わってくるかな。
一応ビジネスなので、あまりにも安すぎるものはしない方がいい

おいらはプライベートで多用するカシオのGショック複数の他、仕事では

おいらの時計、使用歴

👉20代 オメガスピードマスター、オメガアンティーク
👉30代 ロレックスエクスプローラーⅡ
👉40代 ロレックスオイスターパーペチュアル、IWCマークⅣプティフランス

を、その日の気分に合わせて選んでつけている。

仕事関係はもう満足なので、打ち止めかな。

他には、あるとすればスポーツの時のアップルウォッチの類ぐらい。

仕事ではクオーツでも自動巻きでもいいので、 August Berg とか、それなりのものを着用することをお勧めする。



沢山持つ必要はなく、気にいったいい品質のアイテムを一つ、こだわりを持ってつける。
ちょっとした飲みのネタとかにもなる。

 

ドレスシャツ

👉高くなくていい
👉とにかく身体の要所に、サイズが合っていること
👉擦り切れる前に買い換えよう

最近は夏にJKTは着ないので特に目立つのがシャツのサイズ感。
シャツは首元と脇下胴囲と裄丈(首の中心から袖先まで)で決まる。

裄丈はJKTより1-1.5センチ出る長さにしよう。
時計の厚みも考えて、袖周りも調整できれば左だけ袖丈が短く見えることもない。

↑ダボダボ。

いくらイケメンでも、サイズが微妙だとイケメン具合が半減してしまうし、だらしなく見える。
オーダーにすれば身体に合ったサイズのシャツが安く作れる。

 

Suit-Ya

4,980円で自分の身体サイズにオーダーできる Suit ya のシャツ。

 

SOLVE

5,980円で自分の身体サイズにオーダーできるSOLVEのシャツ。

 

社会人のドレスコードまとめ

意外と沢山面倒なマナーがあることに驚いたかもしれない。

でも、以降、毎日、数十年仕事をするわけなので、マナーは必然的に身につけなければならないし
常識人なら身についてくるはずだ。

重要なのは ” 場にふさわしく、意識して取り入れる努力をする ” こと

 

基本を押さえてコスパで済ます

上記、基本ともいえるポイントを押えて、少しずつ時代に合わせたブラッシュアップをしていけば
常に清涼感のあるビジネススタイルで過ごすことができると思う。

色々試して失敗して辿り着いたコスパ抜群のアイテムたち。

ルールを把握したうえで、これだけ確認しておくと失敗はないと思う。

既製品コスパ抜群スーツ サイズが合うだけで高価に見える

Suit-Ya オーダースーツ・コート・シャツ・パンツ、と、仕事着は全部コスパで揃う

SOLVE ビジネスからカジュアルまでオーダーシャツ

MORAL CODE シューズ・バック・ベルト・小物等のおしゃれなレザーアイテムがコスパで入手可能

ブリーフィング 長く使えるアメリカの有名ブランド、最近ではアパレルにも注力

そしてそういう一挙手一投足が、自分のレベルアップ、しいてはお付き合いする相方や奥様や友人が、より高いレベルの環境や交際につながるのかもしれない。
類は友を呼ぶ。

要は、おいらの経験上、身だしなみに気遣いできれば、人生いいことが多いんではないかい?ということかな、と思う。
外見変えると中身も変わるよ。

外装を整えたら、中身も新聞なりニュースなりでINPUTしておく必要がある。
好みに合わせて記事提案もしてくれるので、ななめ読み網羅しておくのに役立つよ。

スマートニュース 最新ニュースや天気・天気予報、クーポンも

スマートニュース 最新ニュースや天気・天気予報、クーポンも

SmartNews, Inc.無料posted withアプリーチ

 

外装、中身、性格が良ければ周囲もいい人が集まるんじゃない?

 

そして、社会人の風邪対策
基本的に風邪は、自己管理不足の評価になるのでご注意を。

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)