JINS・PC|度入りメガネを自宅で注文できる
JINS・PC|度入りメガネを自宅で注文できる
3月である。
花粉である。
春である。
新生活がすぐそこに。
気分一新
眼鏡を新調した。
というのも、加齢とともにどんどん視力が落ちているから。
免許は幸いなことにずっと5年更新。
健康診断では某内臓の基準値を超え、見事にアウト。
実は視力はもっと前からアウトだった。
視力の悪化具合と原因
若かりし頃
身体測定では常に2.0
ゲームや深夜の色んな本やテレビ映像により悪化開始w
免許更新15年前
眼鏡無しでOK 1.5はある
ノートPCのフォントが小さい!
免許更新10年前
細目にすればOK 0.7
内勤になり終日PCとにらめっこ
免許更新5年前
細目にして目に力を入れればOK 0.7
ついこの前
細目にして目に力を入れて少し涙目にしてなんとかOK
かなり怪しいヤマ勘の 0.7
そして、健康診断では全く見えず0.4くらい。。。
ということで眼鏡を新調した。
というか、元々持っていたのだが、気分を変えたかったのだ。
メガネ初体験の失敗
某メガネ専門有名店で、綺麗なお姉さんの接客。
カッコつけて、フレーム価格を見て2万くらいならいいかな、
と思って、最後の最後、いざレンズ選択の場面で別料金。
うぶな若者に、計5万円超の出費はデカかった。
今なら『おいおいおいって』余裕でキャンセルできる。
今振り返ると
▼初物には弱い
⇒ 今は情報収集できるから大丈夫
▼対面には弱い
⇒ 今はふてぶてしいおっさんだから大丈夫
▼店に行くのが時間の無駄に感じる
⇒ 今は全部ネットで買える
そう、店舗に出向く必要はないのだ。
大人の立派なおっさんになった
出典:JINS 公式(https://jins.com)
それから云十年、レンズとフレームと度入り込々で、今や5000円程度でできるんだね。
しかもおしゃれなやつが、店に行かなくても。
JINS-PCとか薄黄色い事務職専用レンズとかでも有名なJINSである。
JINSは
豊富なメガネの知識の中から、一人ひとりの ニーズに合ったメガネを提供してくれる。
メガネは顔の印象までも大きく左右するものなので、 購入されるときに慎重になる。
コンタクトレンズの普及により、 メガネを日常的にかける機会が少なくなりつつあるが、
それに伴ってメガネの特別感が増しているのでは?
ヘアスタイルを変えた時のように、相手の反応が気になってしまう。
メガネ自体はおしゃれで気に入っているけれど、 実際にかけたら浮いていないか心配。
そんな、自分一人では決められない メガネ選びの後押しにもなる。
おいらの段取り:ネット完結パターン採用
出典:JINS 公式(https://jins.com)
店に行くのは面倒なので『全部ネットで完結パターン』にした。
そう、レンズの度数も自宅から指示できるのだ。
⇒自分の度入りメガネを持っていたり、度数がわかっている場合
1:フレームとレンズを選ぶ
出典:JINS 公式(https://jins.com)
最近の流行りも一応見てみる。
PCモニタ専用のレンズでデスクワーク用を作るのもいいし
趣味の釣りやゴルフ用のレンズを選ぶのも形から入る人にはGOODである。
2:バーチャル試着する
出典:JINS 公式(https://jins.com)
できるやつはね。
自分の顔面への装着イメージもできるんだ。
とても便利。
3:注文する
出典:JINS 公式(https://jins.com)
随分安くなったもんだ。
眼鏡送付キットが送られてくるので、自分の眼鏡を送る。
後ほど自分の眼鏡と新しい眼鏡が戻ってくる。
もう、店に行く必要がない。
JINS購入で良かった所



度入りメガネも店に行かなくてもネットで完結できる。
自宅に居ながらにして度入りメガネが手に入る。
コスパでメガネ購入の敷居が低くなった。
昔は装飾品として数万円は当たり前であった。
コスパで複数ファッションのアクセントに使える。
出典:JINS 公式(https://jins.com)
3900円で度入りのメガネだよ?
みんなマスクしているコロナ禍、眼鏡でおしゃれにかざるのも悪くない。
他にも!!BOSEメガネ(BOSEフレーム)
出典:JINS 公式(https://jins.com)
有名な、メガネフレームで音楽を奏でるやつ。
超おしゃれではないか。
出典:JINS 公式(https://jins.com)
余裕ある人やギミック好きな人は見てみるといいよ。
出典:JINS 公式(https://jins.com)
メガネのフレームがブルートゥースのイヤホンになってる。
コンタクトの無料お試し
出典:JINS 公式(https://jins.com)
なんとコンタクトが無料。
これだけでもお試しの価値がある。
会社員のおいらの定番ブランド
サラリーマンの長年かけて試したコスパの記録であるw
ビジネスカジュアルがメインになる中、しがないサラリーマンのおいらが長年かけて試したコスパの記録であるw



洋服関係
意外とコスパで統一感だすのは難しかった、今までは。
色々見つけておちついたワードローブ。
セレクトショップの半額程度でこだわりが手に入る。
⇒横にスライド可能、利用した記録
洋服系 | ビジカジ用途 | 利用した記録 | いいところ |
![]() ![]() ![]() |
シャツオーダー | ![]() ![]() ![]() |
➡綿100%の生地が4,980円~のオーダーシャツ ➡自分の身体にピッタリ ➡生地100種類以上でストレッチ・フランネル素材も ➡ワイシャツ~カジュアルシャツまで種類豊富 |
![]() ![]() ![]() |
パターンオーダー (コート・スーツ・ パンツ・シャツ) |
![]() ![]() ![]() |
➡上から下まで全身自分の身体にフィットする ➡4,980円~のパターンオーダーシャツ ➡コート・JKT・ストレッチパンツの単品までオーダー |
⇒横にスライド可能、利用した記録
小物関係
服飾・小物系はいいものを長く使えるのが一番コスパ。
かといって高級であればいいというものでもない。
⇒横にスライド可能、利用した記録
⇒横にスライド可能、利用した記録
メンテナンス関係
物はあっても、維持管理ができていないと台無し。
スーツ系の膝裏シワシワは、デニムじゃないんだし、いかにも仕事できなそうで、みっともない。
⇒横にスライド可能、利用した記録
維持全般 | ビジカジ用途 | 利用した記録 | いいところ |
![]() ![]() ![]() ✔キレイねっとライン ![]() ![]() ![]() |
保管& クリーニング |
![]() ![]() ![]() |
➡季節物衣料をクリーニングし預かってくれる ➡夏と冬で入れ替えるだけ ➡管理が完璧で虫に食われない ➡家のクローゼットが半分で済む |
![]() ![]() ![]() |
洋服お直し 全般 |
![]() ![]() ![]() ⇒購入記事はこちら |
➡裾幅だけじゃなく、膝幅まで修正できる ➡出し・詰めが生地のある限り自由自在 ➡仕上がりも過去何回も使っているがいい感じ ➡1か月ほどで出来上がり |
![]() ![]() ![]() |
クリーニング代 無料 |
![]() ![]() ![]() |
➡初回10点までクリーニング代無料 ➡重衣料だとすんごいお得 ➡約2週間でできあがり ➡袋に入れて送るだけ、やり取りもすごく丁寧 |
⇒横にスライド可能、利用した記録






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません