20180323 勝浦方面 アジ狙い 外道??? サヨリ、ヒラメw
20180323
晴れ 小潮
1月中から某港2か所しか釣れていないような状況であった。
劇混み必至につき、おいらは馬鹿らしく感じてしまい遠慮。
別の情報では「地元爺様俺様釣り場」でも釣れているようだった。
このころにはどこも釣れていなくなっていた。
また珍しい小さいポイント2か所では釣れている様子。
そんな情報を横目に金曜日有休を取得。
少し暖かくなってきているのでリフレッシュに行ってみた。
無風で晴れておりいい感じ。
マイポイント勝浦方面へ。
後から分かったけどそれまで3日間はシケが続き、釣りができなかったみたい。
15:00海を見る、周りを見る。
皆さんノベ竿???
ここカゴが多いんだけど。
ん?
細い魚が釣れている。
両隣に挨拶するとサヨリがつれているらしい。
海面を見るとなるほど、群れがいる。
ばあさまはアジよりサヨリの上品な味が好きなんだって。
夢中で釣っていた。
おいらもやってみたい。
無理やり表層仕掛けで針の4号の小さい仕掛けを作り、コマセを作り投げ込む。
わぁーーーー
とサヨリが再度からスライドしてくる。
コツコツあたる。
けど乗らない。
難しい。
お隣のおじ様も鬼合わせを手首で入れている。
うまくいったときは釣れている。
30センチいかないくらいかな。
結構釣っているらしい。
ナイロン袋半分。
サヨリもしながらまだ明るいから、まぁアジを寄せようと2本目のカゴ2本バリも準備。
そして1時間してやっこさサヨリが乗った。
初めて釣ったけど青いのね、なんか。
自分も細めの竿が欲しくなった。
と言って買ったのが上の仕掛け。
持っておくと役に立つ。
今まで遠投4号で大味な釣り。
サヨリはその1匹以降乗ることはなかった。
エビ2本バリのカゴを投げ込み、仕掛けをアジ仕様に戻し、トイレに行った。
今日の釣りのイメージをしながら戻ってくると。。。
ウキがない。
ん?
竿をあげ糸を張る。
少し重量感がある。
流木?
あおりににた遅めの合わせを入れてみる。
ぐぐぐぅ。
生命反応だ。
しかも重く揺らぐ感じの引き。
なんだこれ。
4号竿が普通にしなる。
ドラグも出る。
少しポンピングしてあげてくると黒い。
薄い。
ヒラメだ!
これは取りたい。
ハリスは0.8号。
うーむ、やばい。
周囲はサヨリに夢中で気づいていない。
うまく勢いで上げるしかない。
ゆっくり弱らせ、反動をつけながら!!!空中遊泳からのぉ~堤防着地!!!
ぬぅーーーーーーーんん。
なんて危険な賭けw
タモあったほうがいいね。
4号竿にヒラメつきはは重いのだw
今思うと、タコ上げたときもこんな感じの気合の入り方だったw
なんとか切れずにとることができた。
サイズは40センチ。
個人的には充分満足。
血抜きをしたらすごい血の量にちょっと引いた。
このはさみ、アジとかも瞬殺。
えらの脇から骨にアプローチ。
断裁してバケツに投入。
そしてコマセ詰めて、遠投、ってのを一連のペースで。
すごく使いやすい。
いやぁ~
しかしうれしい。
時間は16:00これから
アジも釣らなきゃいけないのに一仕事終えてしまった感じ。
16:30頃、アジポイントでウキが沈む。
アジが回遊してきたようだ。
2本とも遠投サビキに変更。
サイズは20センチ前後なのでそれほど大きくはない。
でも金色のアジ。
ここのポイントの棚はいつも深めにしている。
順調に釣れてくれる。
途中
ずぅーーーーーと、しゃべり続ける作業着の眼鏡おっさんともたまーに会話しながら。
しかし、このおっさん、ずぅうううーーーーーと、甲高い声で一人で仲間に向けてしゃべり続けている。
自慢話が多かったw
21:00までやってサヨリ1、ヒラメ1、アジ60と満足の釣果。
21:00からはアジングタイムで練習してみた。
満潮21:16、水温は14度くらい。
前回と同じようにアジ本命のカサゴ狙いでやってみた。
いい竿だ。
しかーーーーし、この時は感度を試せずw
中古の14ステラを入手していたのにw
気分よく、朝もやってから帰ることにした。
寝袋と簡易マットを積んでいたので思いのほか快適で深い眠りに。
翌朝4:30には同じポイントに出撃できた。
満潮8:00に向けての上げる潮。
朝から釣れる。
昨日と同じくらいのサイズでMIXサビキで普通に釣れてくるけどグリーンがいいのかな?
そんな印象。
土曜の朝6:30頃サバが混じりだしたので納竿。
人も増えるしね。
アジ35匹。
合わせてアジ95、ヒラメ1、サヨリ1
満足。
移動して帰宅がてら、飯を食い、お土産でカキ・わかめ・たこを購入。
坊主対策もねw
4月ごろまでサヨリが釣れ続いていた。
本日活躍の道具達
リンク
売り買いして在庫を減らして回転回転w
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません