20181207 勝浦方面 アジ 試行2回目! 三目釣り?大量?!

外房

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

20181207大潮

満潮15:51


今回も有休を取得し、先般記事の10月に発動した釣行改善企画。

ここぞというタイミングを狙った。

 

そう11月以降いろいろ改善を施してきている。

ホームのKMTUPに入る。

 

13:00にはポイントに入って準備しようとしたが
意外と平日の昼間なのに人がおり、入りたいところに入れなかった。

 

数日前からイワシが入り込んでおり満員のようだ。


前日20ミリ程度の大雨が短時間に降ったので水潮で少し微妙かなぁ〜
と感じながらも、気温は17度。


水温は18度程度。

途中寄ってみたところ。
ここは外海はうねりと底荒れにより茶色い色味が漂っている。

 

あまりにも人が等間隔に並んでいるので
場所を移動してみる。

順調に慣らしできておる。
納車後、1か月で600キロだけど。

 

釣りの往復で120キロw

 

釣りしなければ電車通勤の会社員は距離乗らないよね。。。。
サンデードライバーだもん。


14:00すぎにはいつでもアジができる準備が整っていた。

まぁポイント作りに投げ込んでコマセをまいておく。


サバやフグでなければいい。

そんな感じ。

 

今回もコマセは一工夫してある。

ちなみにその工夫は某有名店のものではない。

11/22という1週間前からイワシが入っているとのこと。

 

イス
これはね、クーラーでもいいんだけど耐加重かかれてないから不安なの。
なので今は洗車グッツ用のBOXを加工している。
でもキャリーと併用できるこれを買おうとしている。
荷物が多いからなにかと兼ねるアイデアには弱い。

コマセBOX
こいつにアミと海水と配合剤を入れる。
ふたができてにおいももれないから優秀。


これは800円だって。安いよね。

コマセスコップ
これがないとやる気にはならない。
かごの口のサイズに丸まっていて1アクションでコマセがコマセかごに入る。
中のスプリングはさびるけど、機構上問題ないよ。

色々探してたどり着いた現在ベターな道具たち、その1。

11/22という1週間前からイワシが入っているとのこと。

 

ということは茶色の薄いのもいるんでないか?

と期待しつつ、当日初回のウキが沈んだ。

 


まきまきまき。

軽いw

3匹ついてたけど、イワシです。

 

なかにはサッパも。

 


ほほう、悪くない。

トウゴロウでなければ食べるぞ。

 

数釣れてくれればねw

コマセ入れてビュン。


これも気持ちいいのよね。

すぐにウキがピコピコ♪

またイワシ。

次にサッパ。

イワシ7にサッパ3の割合。

 


まだ明るく15:00にもなっていない。

エサを入れずに垂らしておいてもサビキにイワシがついている、という。。。。



すごい活性。

ウキがすこーん、と真下に。

これはアジでしょう。

とやはりアジ。


とうとう来ました、はぐれアジかもね、まだ明るいから。

と次もアジ。

 

連続アジ。

釣れる魚がアジとたまにサッパになる。


17:00までそんな釣り。

隣のおじ様とも会話をしながら、なんと釣れたアジを4匹頂いた。

dav


なぜなら少ししか釣れずに持って帰るのもしのびないからですと。

ありがとうございます。

そう、今回もおいらだけがずっと釣れ続いていたのだ。

mde

アジ36、イワシ43、サッパ30とこれまた満足で、ここでも竿頭。


今回はコマセカゴも少し変えてみて、
深めの棚でダイレクトに拡散するような気持ちのするカゴを使ってみた。

蓋つき。
普通のロケットだと沈んでいく途中でなくなっている気がするの。

これはふたが付いていて水圧で開くというw


この日は暗くなってくるとフグになり、全く当たらなくなった。

本当はしばらく拾えるはずなんだけど。

dav

アジはもちろん刺身でいただいた。

イワシは梅煮と唐揚げが鉄板の美味さ。

サッパのママカリが最高に口に合った。

 

捌くの簡単だし、何杯でもお酒がいけるやつ。

 

この組み合わせの3目釣果、最高です。


この後2018年は12/10頃から気温が10度前後に大幅に下がる。

継続して17日前後までイワシは港内に入っていた様子。 

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)

外房

Posted by まぴこふん