釣り場探訪|木更津港の内港公園~足場良くてファミリーに人気

釣行,ポイント

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

釣り場探訪|木更津港の内港公園~足場良くてファミリーに人気

アクアラインの根元、千葉木更津の金田インターからも15分程、と近くアクセス抜群。
千葉で釣り、といえば最初に候補にも出てくる場所?

以北は色々立ち入り禁止になってきたからね。
内港公園界隈は盤州干潟というそうだ。知らなかった。

木更津内港公園から沖ノ島大橋を望む

なので、東京都心からは渋滞なしで1時間ほどで到着します。

 

場所はこちら

まぁ、千葉の人なら有名な場所だわね。

地図で見れば、あーそこね、と分かる。

のだが、実際に現地に行くと入り方が分からない。

ガードレールが邪魔をする。

えーーーー、どうすればいいの???

 

入り方

入り方が少し特徴あるので以下に紹介。

カーブのところからは入れないんですよね。
信号待ちで渋滞がつながる最後尾の場所でもあります。

 

1:漁港に入る

木更津港に入ったところ

ちょうど入ったところ。
ちなみにここでも秋口にはイワシがバカすか釣れるときがあります。

 

2:右に旋回

木更津港の内港公園の入り方

そのまま右に旋回します。

 

3:道路と平行に進む

内港公園の進入路

奥に道が見えますね。
1台しか通れないので、奥から戻る車の存在も確認してお互い譲り合いでお願いします。

 

4:左側が駐車場

この向こう側を通ることになります。

無事到着、結構広いのでお好きなところへ。
なお、日陰になるような大きな木々はありません。

なのでおサボリのリーマンは真夏は辛そうでしたね。

 

釣り場の特徴

内港公園の堤防

手すりがあるので転落の危険性は少ない。
非常に安全に見える釣り場だ。

後方の障害物もないが歩行者もいるので、投げる場合は周囲の確認は必須。

ちなみに岸際は満潮でも水深2m前後と非常に浅い。
多少のチョイ投げからの釣りになるとおもう。

なお、岸際の海底は牡蠣殻があるようで、根がかることもある。

 

トイレ・駐車場・エサ

内港公園の内側を望む

駐車場わきにはトイレがある。
綺麗に使いたいものだ。

内港公園のトイレ

駐車場利用者は比較的よく使っていた。

イソメ餌の自販機は近所にできた。

ここに入ってくる切れ目の向かい、そう、中央下部分の渡船の栄宝丸の道路沿いに新しいエサ自販機がある。

内港公園近くのエサ自販機

500円~青イソメ大中、赤イソメ、ゴカイがあるので足りない場合はどうぞ。

 

釣れるシーズン

秋口のイワシ類や落ちハゼなんかが人気の釣り物。
毎年人気で混雑する時期がある。

で、環境的には向かい風の強い時は内湾の泥を巻き上げるので、ちょっと釣りは厳しいかもしれない。


午前中がやはりいいのかな?

アングラーズより。

 

釣れる魚

内港公園で釣れる魚

足元は水深が浅く2m程度だと思う。
若干投げるのがよく、釣れる魚も多彩だ。

アングラーズより。

 

釣りSNSアングラーズ-釣果/魚釣り情報/潮見表の記録と検索

釣りSNSアングラーズ-釣果/魚釣り情報/潮見表の記録と検索

ANGLERS Inc.無料posted withアプリーチ

 

木更津港の内港公園まとめ

段々減っている千葉中心部近くの釣りができる場所。
大事にしていきたいものである。

 

いいところ

😀トイレがある
😀駐車場が無料である
😀柵があるので子供に安全

利用者は無料で使える広大な釣り場だ。
トイレもあり駐車場も近くて無料で誰でも使える内港公園。

ファミリーや女性やや女の子同伴のアクティビティにはいい場所だと思う。

 

おススメの釣り方

投げサビキ:アジ、イワシ、サバ、サッパ
チョイ投げ釣り:カレイ、ハゼ

魚がいれば釣れる仕掛けを中心に、房総半島でアジを釣る投げサビキの仕掛けはこちらに記録しているのでご参考まで。
おいらが2014年から試してきた集大成である。

 

 

注意すること

😖日陰はないので夏場は辛い
😖必ずゴミは持ち帰ること

火気やBBQやゴミ放置は禁止で、最悪警察に通報されるからマナー順守で。
そんなアホが利用することで、管理費や清掃料金で駐車料金が必要になるのも勿体ない。

内港公園で釣れたアジ

利用者はゴミは出さないように持ち帰り、注意して利用したい。

是非、最新の釣果情報を調べて訪れてみてほしい。

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)