20191129【2/3】外房 アジ・イナダ後 ヒラメ&泳がせ 1週激寒&雨明け 

外房,釣行

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

11/29金曜日。
連続雨&激寒の1週間を経て、水温10度チョイ。
⇒ 釣果を情報を参照して来たのだ。

坊主覚悟の極寒の朝マズメからの続き

 

まさかのアジの入れ食いに、イナダのぶっこ抜き。

この環境、平凡な堤防で、ありえないよね。

 

でも、順調に釣れている。
そして、少しずつイワシが混じりだした。

 

今のところサバは混じらない。

dav

るんるん(^^)/である。

さむいけどお友達も来てもらえばよかった、と少し後悔しながら。。。。

 

少しお腹がすいたし、ものすごく寒いのでカップラーメンを食べた。
プチアウトドア気分だけど、極寒の中では最高に美味い。

ちなみに、同じ燃料ガスあればバーナーでカマスの皮目とかのあぶりもできる。
うまいよね、岩谷産業w


楽しいよ。

なんでも大量買いが単価安いんだよね。資本の原理。

最高に美味い。
友達と食べてもいいし。
これが最高の和みなのよぉ~
用意していけば最高の時間が醸成できるよ(^^)/

コーヒー飲んで、まったりしていた。

 

新たなあたりが

 

そんな中、また引きが違う、重みのある魚信。
さっきの青物イナダでもショゴでもない引き。

いきなりクライマックスの幕開け♪

 

ゆらゆらw
さっきの青物とは違う!!!

 

 

これは絶対ヒラメですやん♪

ポンピングで4.5m4号磯竿が再度、弓なり。

引き寄せてくる。
視界に入ると やはり  茶色と白のコンビネーションのヒラメ様。

 

 

しかもでかい!!
前回の40センチオーバーヒラメをはるかに超える。

座布団とまではいかないが50センチはありそう。

こんなとこにいるんだぁーーーーーーー(*´Д`)

うひょぉーーーーー(^^♪

 

アジ釣りに来てイナダにヒラメもお土産になっちゃうのぉ???

やっぱしばらく釣りを我慢せざるをえなかったご褒美だわさ。

dav

ご機嫌。
満足。

そんな気分だった。

 

さっきもうまくぶっこぬいたし、釣り人は1人しかいないし、たも網ないし。

仕掛けは同じ6号サビキである。

 

仕方ないよね、以前もヒラメもショゴも、さっきのイナダも「必殺ぶっこ抜き」成功しておる。
3連勝中だ。

 

潜っていこうとするのをうまくイナシテ、力が弱って上向いてきたところの反動を利用しての空中遊泳である。

 

何度もやり取りを経て

 

ぐぐぐぐぐ・・・・
最後の抵抗とみた!!!

 

これで魚が上をみて、上がったところを抜き上げるぞ!!!

えいっ。

 

 

と同時に、なんと!!!
まだ下にもぐる、重量感。余力あったのか?!

竿がしなる。

予想外。

 

 

 

ぷっつぅーーーーーーーーん。

竿と仕掛けが天に炸裂★

あぁぁぁぁぁっぁ!!!!!

 

 

ヒラメは水面から浮いたところでハリスが外れ、表層ゆらゆらから一気に下にもぐっていった。

と同時に結構大きい声で・・・・・・
近くに誰もいないから、

「なんやそれーーーー」
って言ってしまうというw

 

自己記録オーバー。
デカかったのに。

 

放心状態になる

 

アジ釣りでもたも網必要やね。
今度から持っていこう。

 

あーーーー、テンション落ちた。
というかイナダで上がった分、プラマイゼロ。

 

どっちかというとヒラメが獲れた方がうれしかったな・・・・w

 

そしてまだアジが混じる。
幾分サイズが落ちてきたか。

 

 

泳がせてみる

 

イワシの数が多くなってきたところで、1本を泳がせに変更。

dav

そ、イワシ3匹放置で釣りあがり、仕掛けをダメにされたタイミング。

今回は自作必殺ワイヤー仕掛け。

 

泳がせびくには4匹ほど元気なアジ君。
そして釣れているイワシ君。

イワシはすぐにダメになるからアジから頑張ってもらう。

 

 

仕掛けはなんてことはない、遠投浮きをナスおもりに変更。
その下のカゴのスナップサルカンにワイヤー仕掛けに変更、2STEPで完了。
誘導式泳がせ仕掛けである。

dav

 

と、またまたイワシ一荷。
アジが減り、だんだん仕掛けがほつれだし、ダメになってくる。

 

釣りすぎても捌くの大変だしな、と、もう一本のこちらも自制し、泳がせクン2本に。

dav

当然ドラグはゆるゆるに。
この場所で自由に泳がせできるなんて、今後もほぼチャンスはないだろう。
爺になって平日自由にできるようになるまではw

 

雨続きでものすごく寒くて、風のある朝一発目だから閑散なんだと思う。

結構ベイトがいる。
そのベイトの下にはイワシ玉なのか、すごい魚群が右から左へ。
水面はぴちゃぴちゃ。

 

太陽上がって明るい8時すぎでもこんな海況のよさげなのは久しぶり。

 

欲張りしてみる

 

ジグサビキを持ち出した。
メビウス8.6M+ツインパワーXDc3000+PE0.6でどんとこいと。
18gのジグにオーロラサビキの半にした3本針。
帰宅後撮影。

dav

風に乗り結構飛ぶw

 

何投かして着底後アクション数回でコツコツと当り。

サビキ部分へだと思う。
さほど大きくないだろう。

と、合わせ、乗ったところは確認できたが何度かのポンピングで軽くなる。
針のサイズが少し小さかったかもしれない。

 

泳がせの経過

 

泳がせクン、一つはアジ君が瀕死になっており、お片付け。
もう8時ちかいしね。

アジのおなかの当りに丸い穴が開いている。
イカ?

そういえば少し前、重くなって上げてくるときに茶色いビン?みたいなゴミ?みたいのが一緒にあがってきた、と思ったけど、空中で落ちた。

おかしいよね????
ビンなら上がらないだろうし、上がったら引っかかってるんだから落ちないはず。

 

これ、イカだったのかも?!。

 

茶色で四角っぽかったし、あまり気に留めていなかった。
なぜ、茶色い長方形のゴミかビンが釣れるねん、っておもったくらい。
イカだったんだね、途中で落ちるということは。

NO!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

最後の泳がせ

 

ジギングしていると泳がせクンの糸の張りが一直線にすっと動いた。

同時にドラグが一気に出る。
沖に出る。

 

 

きたっ。

dav

ちなみに仕掛けはこんなのを自作。
太刀魚とかでかカマスのエサを前提に泳がせを考えていた。

今回はワイヤー仕掛けである。
上の針は口がけ、下のトリプルはせがけ。

ラインはナイロン4号。

少し5秒ほど?待つもドラグが出る出る。

よし、締めて合わせよう。

 

えいっ。
よし乗った!!!

 

完璧(^^♪
重いぞ、これ。

 

食い込ませるため、2段階で合わせる。

 

いい感じ。
と同時に人間と引っ張り合いするかのような引き。

なにこれこんな引かれるの初めてよ?!?!

4号磯竿弓なり!!!
強い!!!!!

少しドラグ強めて応戦!!!
腰を入れる。

 

と同時にすううううううーーーーーーん。
軽くなった。

えええええええーーーーーーーー。

ドラグ締めすぎた?!

失意の中上げてくると、ワイヤーが切れている。

dav

自分の金具のカシメ方が悪かったのではないようだ。

 

なにそれ?
切れるの?
簡単に、ワイヤーって。
90度折れたりしたのか?!強度は????

 

ほんなもん、どないすんねん???
と、地元言葉が混じるというw

 

市販の泳がせを買おう。
そして人の少ないタイミングに再度トライしてやろう。

もしくはもっと強い竿を用意した方がいいのか?

 

思い起こすと

 

今回の朝、アジの地合終了後の後半、デカヒラメに、謎の大物(泳がせ通算0勝2敗)の結果に、
イナダとアジの興奮に幾分水を差された格好になった。

さすがにおっさん一睡もしていないのでそろそろ 千代の富士みたく「体力の、限界」を迎える。

昔は「オール」、とか言って渋谷でブイブイ、普通だったのに?!w

 

 

釣果も思っていたより満足したので、保険の「昼の穴男」と「夕まず目アジリベンジ」はやめておく。
朝ごはんを食べに片付けて車移動することに。

 

帰宅途中にある朝早くから開いているお店にわざわざ寄って胃に暖かいものを流し込み、一人振り返りと反省会。
600円。
やっぱコンビニ飯よりはいいわぁ(^_-)-☆

dav

 

結局29日金曜は、、、、、

3:00出発
4:30釣り開始
5:30アジ当たりだす、イナダゲット    記録その1

dav

6:30イワシに変化、ヒラメバラシ
7:30謎の大物バラシ、ジグサビキ
8:00納竿               記録その2
9:00お食事
10:00外房出発、途中寄り道 道の駅&PAで買い物や休憩、仮眠

dav

12:30区内自宅帰宅、片付け、魚内臓処理

 

今回活躍のした道具達(とできなかった道具達w)

 

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)

外房,釣行

Posted by まぴこふん