初心者必見!!堤防のアジ釣りやサビキ釣りに必要な道具一覧まとめ

道具_自己リピ用

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

初心者必見!!堤防のアジ釣りやサビキ釣りに必要な道具一覧まとめ

何回か釣行していると、必然的に使うものが決まってくる。

古くなったり壊れたり、思い出せなかったりするので自分の自己リピ用で残してまとめて購入。
もしくは見直して購入している。

 

釣りあるある

記録:外房釣り場NO.18

釣りのお供として小道具がないと、アジの短い時合いはすぐにすぎるので困る
便利であれば十分、値段とかかっこよさにはそんなにこだわっていない

 

困ったこと

誰からも一式で紹介されておらず自分で失敗(無駄な出費)しながら集めた道具
何があればいいんだ?

検索してひとつづつ探すの面倒だったもん。

私が使っているそんな道具を紹介しようかと。

IMG_20190427_122616

いろいろごちゃごちゃつけてしまったけどw

 

堤防で使う道具

服装関連は別の記事で記録している。
ここでは実際に堤防で使うコスパな道具を中心に紹介。

クーラーボックス

これは釣り物により大きさがかわる。
堤防アジならだいたいこのサイズ(ダイワなら1000-1500サイズ)があれば、食べ物や飲み物や餌や氷を入れていける。

記録:外房釣り場NO.11

飲みものや食べ物を食べて減らして、釣り物を投入すればOK。
意外と氷はかさばるので大き目がいいかもね。

これは2500なので磯場とかサーフ青物とかも行けるサイズ。
今は8000円台で買えるのか!!

カラフルなレパートリー

ハゼやランガンではこの程度のでもいける。
おいらはアルミカスタムを加えたw

そして飲み物や食べ物は折りたためるこのクーラーを購入。
優秀なのに1500円前後。家庭での併用もできるしね。



おいらは海水氷とかペットに入れて追加している。

 

ロッドホルダー

これはリールに傷をつけない、とか、あたりがわかりやすい、なんかで必要。
おいらはよく2本竿でやるからね。

IMG_20190430_143133

 

クーラーに取り付けるのもあるけど、これも優秀。

記録:外房釣り場NO.18

最初からついていればいいのにw

ルアーランガンとかではこいつ。

ルアー系のタックルは高価だし傷をつけたくないし、
釣り場が空いていて横に竿を倒しているときに、話しかけ爺さんに踏まれたくないしね。

自衛もかねて。

これはルアーやるときに重宝するし、
ちょっと手を離したいときに磯竿でも、じか置きしなくてすむ。

ちなみにプラステックのは軽過ぎて倒れるから重厚感のあるのがお勧め。

 


>>伸縮するロッドスタンド

ツール関係はランガンの時はコスパ抜群のバックで使っている。


ツールボックス

クーラーの側面につけるの。
これ必要。

ワニグリップやはさみ、水温計とかを突っ込んでおく。
夜に釣りしてると地面に置いたツールが見えなくて忘れ物になるからw

ジップロック

魚を入れたり、スマホや財布を入れて雨から守ったり。
レジャーに用途あるならクーラーにも魚臭いにおいがつかないし。

ワニグリップ

タオルだと毒魚の時に危険だし、魚直接さわるのは体温的にも身焼けをおこすらしい。
30センチ超えてくると下の方の、フィッシュグリップだね。

締めハサミ

エラにいれてぶった切る。早くできるので少し長めがお勧め。

釣れたらこれでエラから背骨を断ち切り、海水を入れたビクにイン。
速攻血抜き。

記録:外房イナダ

そして血合いのない白い身のアジの身を堪能して。
これもさびるからステンレスのいい目を推奨。

結局長く使えてコスパだから。
もしくは奥さんのお古。

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)