20140825真鶴方面 奥様とドライブ 食事&おまけ釣行 カマス愛を再確認
もっぱら海に行くようになって、田舎のいいところを感じ始めていた。
若い時はあまり気が付かないものだということにも気が付いた。
奥様と、海鮮系食べよう![]()
という話になった。
ものすごい大金で海鮮ましまし、
ではなく普通に昼ご飯でも食べに行こう、ドライブがてら、てな感じ。
数か月前練習合宿で訪れた網代や真鶴の定食屋をいくつかピックアップ。
まぁ海を感じたかったのと、あわよくば奥様も釣りの世界に引き込もうと思っただけ。
真昼間に並ぶとか人混みが嫌いなので、あえて時間をずらして入店する。
カマス焼き物メインの貝や煮つけの定食にしてみた。
続々と運ばれる。

やはり、安定のカマス。

この程度の定食、安いけどうんまい。
自分が釣りにハマったのも初めて見る普通の魚とは違う、とんがったかっこいいカマスだった。
刺身もくらい舌鼓。
もうすこしたっぷりたべたかったけど意外とおなかいっぱい。
奥さんのも食べたから。
店の目の前は海。
家族連れが磯場で泳いでいる。
水嫌いな自分としてはなんというサバイバルな、との感想。
ここは実は大きなイカが釣れる。
らしい。
釣り本よりw
今は人が泳いでいるけどw
というので、少し足を延ばし、網代にいってみた。
スポーツ合宿からの釣り再開の流れを色々紹介しながら。
興味ないだろうけどw
奥様連れなのでワーム練習にw
当然昼間。

がるぷのワームちゃんは、ふぐの餌食にw
あ、タナハシのケースと竿たて使ってました。
少し離れたところで海面がぱちゃぱちゃしながらこちらに近づいてくる。
内海でナブラかよ!!
アジングロットに10グラムのジグを付替え、ラインがもつか心配しながら全力で投げた。
1400円でセット。
何回かナブラの中を直撃。
ビギナーズラックはなく、奥様にもいいところは見せられなかった。
かまぼこやさんとか寄りながら日帰りで。
前に刺された場所はかゆいがのんびりしたいい休日だった。
やはり有休で平日休みが最高だわ。
味をしめ、有休メインでの釣り(自然)の楽しさを感じるきっかけになった。



































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません